jukufes_tokyo_2025

4月20日(日)

全国から100名以上の塾関係者が集う「塾フェス」にて

私山本が、花塾塾長として登壇

させていただきました!

jyukufes2025_timetable

私を除く登壇者の先生方は

日本教材出版様
言わずと知れた教育現場に寄り添う教材の老舗様です。

イルム元町スクール代表 甲斐昌浩先生
横浜で活躍される、毎月満席続きの大人気の学童併設型学習塾様。

α-HERIX塾長 近野瀬里乃先生
一人一人の生徒と真剣に寄り添う理念で、東京で多校舎展開をされる大先輩。お目にかかれて光栄でした。

星進会塾長 諏訪孝明先生
圧倒的教務力で、確実に生徒の目標まで学力を引き上げる先生です。花塾の生徒に英語の受講を相談された際には、真っ先に紹介させていただいております。

生徒派塾長 草下靖也先生
花塾教材の作成者で花塾講師。講演では、冒頭のギャグなのか下ネタなのかよく分からない掴みでスベって平常運転でした。プロが引くほど細かく設計された教材作りについて、生徒派塾長として登壇しております。

名城大学 FOCUS GOLD筆頭執筆者 竹内英人先生
数々の数学問題集の作問を手掛ける他、高校での模擬授業など、全国を飛び回り講演されている竹内先生。自分の講演が終了次第すぐに会場に伺い講演聴かせていただきました。

学習塾Q&A塾長 西川時代先生
43年間塾人として歩まれる大先輩です。それにもかかわらずとてもご丁寧にお話ししてくださり、そしてご自身の直前にもかかわらず私の講演を聴いていてくださり、感激しました。

さくら個別進学塾塾長 國立拓治先生
著書累計9万部、月間50万PVの人気塾長様、著書多数で塾業界を牽引されている重鎮の先生。楽しく、勉強になる講演で圧巻でした。お目にかかるのは初めてでしたが、あたたかくお話ししてくださり嬉しかったです。

教育開発出版様
教材の老舗様です。懇親会でお話しさせていただきとても勉強になりました。


(登壇順)

まさに、業界のスターのような憧れの先生方と並び登壇をさせていただいたことに

改めて感謝の気持ちで一杯です。

私からお話しさせていただいた内容は

他でもない、花塾のシステムについて。

花塾は

通ってくださる生徒様ひとりひとりを大切に指導すること

そしてその結果として

塾生全員を化学強者にすること

これが理念になっています。

その理念をどのようにして叶えているのか

について、丁寧にお話しさせていただきました!

本当に大きな場で、しかも業界の偉大すぎる大先輩方も多く聞いてくださる中

大変緊張もしましたが、花塾にかける想い

生徒さまひとりひとりへの想いを

私なりに伝えることができたかなと思います!

jyukufes_talk_hanajuku_yamamoto

また、懇親会も東京駅近くの豪華なレストランにて、開催してくださり

こちらも参加させていただきました!

jyukufes_konshinkai

(私はこのとき別の先生に花塾のことを聞いていただき、そのお話が盛り上がり過ぎて、後ろを向いてしまっています...笑)

本当に楽しく貴重な時間をありがとうございました!

主催の岡本塾塾長 岡本先生、サポートをしてくださった雄飛会塾長 一柳先生桜進学会塾長 根本先生α-HERIX塾長 近野先生青木学院塾長 満森先生
そして塾フェス創始者であられるさくら個別指導学院塾長 國立先生
本当にありがとうございました!


花塾に通ってくださるひとりひとりの生徒様の指導をより徹底して高められるよう
引き続き尽力致します!!